本記事には広告(PR)が含まれます。
くわしくは プライバシーポリシー をご確認ください。
Excelで印刷しようとしたときに「印刷ボタンが押せない」「グレーアウトして選択できない」といったトラブルに遭遇したことはありませんか?
特に、1回目の印刷は正常にできても、2回目以降に突然印刷ボタンが反応しなくなるという現象は、初心者の方にとって戸惑いやすい問題の一つです。
本記事では、Excelで印刷ボタンが押せなくなる原因と、その対処法を初心者の方にもわかりやすく解説します。
急いで印刷したいときにも慌てず対応できるよう、ショートカットキーや設定の回避策もご紹介します。
Excelで印刷ボタンが押せない原因
印刷ボタンがグレーアウトする症状とは
Excelの[ファイル]タブから[印刷]を選んだ際に、印刷ボタンが灰色になって押せなくなることがあります。
この症状は、「印刷画面は開けるのに、印刷の実行ができない」という特徴があり、1回目の印刷では正常に動作しても、2回目以降で発生するケースが多く見られます。
単なる一時的な不具合に見えるかもしれませんが、特定のアドインや複数ブックの印刷処理が原因となっている場合もあるため、原因を切り分けて対処することが重要です。
相性の悪いアドインが影響しているケース
多くのユーザー報告により、**「PDFMaker.OfficeAddin」**というアドインが原因で、印刷ボタンが使えなくなるケースが確認されています。
これは、Adobe Acrobatがインストールされた環境で自動的に追加されることがあるアドインで、Excelと相性が悪く、印刷処理に干渉してしまうことがあります。
このアドインが有効になっていると、1回目の印刷が完了した直後から、2回目以降の印刷操作に不具合が出ることがあります。
※なお、「PDFMaker.OfficeAddin」などのアドインが原因で印刷ボタンが押せなくなるケースも報告されていますが、**今回の検証環境ではこの現象は確認できませんでした**。環境によって挙動が異なる場合がありますので、あくまで一例として参考にしてください。
別のブックやウィンドウで印刷画面が開いている
Excelは、別のブックで印刷プレビューが開かれている状態だと、新しい印刷処理がブロックされることがあります。
たとえば、A.xlsxとB.xlsxという2つのブックを同時に開いており、Aブックで印刷プレビューを開いたままBブックで印刷しようとすると、印刷ボタンが反応しなかったり、エラーが発生することがあります。
実際のエラー表示の例
今回の検証では、Microsoft Print to PDF を選択している状態で、別のブックの印刷プレビューが開いたままになっていると、以下のようなエラーメッセージが表示されました。
「Microsoft Print to PDF on e00: でエラーが発生したため、ファイルを印刷できませんでした。」
というメッセージとともに、印刷処理が中断される現象です。
このような場合は、すべてのExcelファイルの印刷プレビュー画面を閉じてから、再度印刷操作を試すことで解消できるケースがあります。
エラーが発生する条件には個人差があります
ただしこのエラーは、必ずしもすべての環境で発生するわけではありません。
-
実際のプリンターを選んだ場合は印刷できることもある
-
使用中のプリンタードライバー(例:Microsoft Print to PDF)によって、影響の出方が異なる
-
開いているExcelファイルの数や状態(編集中・プレビュー表示中など)によっても挙動が変わる
そのため、印刷できない原因を特定する際は「まず印刷プレビューをすべて閉じる」→「印刷先を切り替える(実機プリンターなど)」といった手順で切り分けていくと安心です。
操作がブロックされるケースも
さらに、プリンターのプロパティ画面などが開いているときは、Excelの画面操作自体が制限されて[ファイル]タブすら開けなくなることがあります。
これは「エラー」ではなく、Windowsのモーダルダイアログによる一時的なロック動作であり、プロパティ画面を閉じれば操作できるようになります。
Excelやプリンタードライバーの不具合
Excelのバージョンや、接続しているプリンターのドライバーに不具合がある場合も、印刷ボタンがグレーアウトする原因となります。
特に、Microsoft 365(旧 Office 365)を使用している環境では、特定のバージョンで印刷ボタンが反応しなくなる不具合が報告されています。
このような場合は、Officeを最新の状態に更新することで改善する可能性が高いです。
→ Microsoft ExcelやWordの印刷で印刷ボタンがグレーアウトしてしまう|RICOH公式
この章でのポイントまとめ
-
印刷プレビューの開きっぱなし状態は、他のブックでの印刷動作に干渉する可能性がある
-
特に「Microsoft Print to PDF」を利用しているときは、エラーが発生しやすい傾向がある
-
すべてのファイルのプレビュー画面を閉じてから再度印刷を試すのが効果的
-
操作不能になるケースもあるが、これは一時的なものであり、ダイアログを閉じれば復帰可能
印刷ボタンが押せない時の対処法
アドインを無効化して動作確認する
もし「PDFMaker.OfficeAddin」などのアドインが原因と考えられる場合は、アドインを一時的に無効化して印刷ボタンが反応するかを確認してみましょう。
アドインの無効化手順(Excelの場合):
-
[ファイル]タブ → [オプション]を開きます
-
左メニューから[アドイン]を選択
-
下部の「管理:Excelアドイン」欄を「COM アドイン」に変更し、[設定]をクリック
-
一覧の中から「PDFMaker.OfficeAddin」のチェックを外して[OK]
無効化した状態でExcelを再起動し、再度印刷できるか確認します。
アドインが複数ある場合は、一つずつオフにして確認するのがポイントです。
ショートカットキーで印刷を実行する
印刷ボタンが押せない場合でも、キーボードのショートカットキーで印刷操作を行えることがあります。
よく使われる印刷ショートカット:
-
Ctrl + P:印刷プレビュー画面を表示
-
Ctrl + Shift + F12:ダイレクトに印刷を実行(プレビューを開かずすぐ印刷)
ボタンが反応しなくても、これらのショートカットから印刷できる場合があります。
一時的な回避策として便利ですので、覚えておくと安心です。
クイックアクセスツールバーに印刷ボタンを追加する
印刷ボタン自体に不具合がある場合は、別の印刷ボタンをツールバーに追加して実行する方法もおすすめです。
設定方法:
-
Excel画面上部の[クイックアクセスツールバー]の右端にある▼をクリック
-
「印刷」を選んで追加
-
必要に応じて「印刷プレビューと印刷」も追加可能
これにより、別の経路から印刷コマンドを実行できるようになり、不具合を回避できることがあります。
Excelやプリンタードライバーを最新に更新する
ソフトウェアのバージョンが古いと、Excelの印刷機能やプリンターとの連携に支障が出ることがあります。
以下の更新作業を定期的に確認しましょう:
Excel/Officeの更新
-
Excelを開き、左上の[ファイル]タブをクリック
-
左下の[アカウント]を選択
-
「Office 更新プログラム」から[更新オプション]→[今すぐ更新]をクリック
プリンタードライバーの更新
→ メーカー公式サイトから、最新ドライバーをダウンロード・インストール
特にWindows Updateではプリンタードライバーが古いままの場合があるため、手動で確認するのが安心です。
それでも直らない場合の確認ポイント
すべての対処法を試しても印刷ボタンが押せない場合は、以下の点を順に確認してみましょう。
-
別のExcelファイルで印刷できるか確認
→ ファイル固有の問題か、Excel全体の問題かを切り分けます。 -
一時的な不調なら、PCの再起動も有効です
→ メモリ不足や一時的なExcelの不安定さが原因の場合に効果があります。 -
プリンター本体の接続や状態確認
→ オフライン状態、ジョブの詰まり、電源の再投入などをチェックしてみてください。 -
それでも改善しない場合は、Excelの「修復」を検討
→ Windowsの[アプリと機能]からOfficeを選択し、「修復」オプションを実行できます。
※設定やアドインが初期化される可能性もあるため、慎重に行いましょう。
まとめ|印刷ボタンが押せないときは慌てずに一つずつ確認を
Excelで印刷ボタンが押せなくなると焦ってしまいますが、まずは原因を一つずつ確認することが大切です。
とくに「PDFMaker」などのアドインや、別のブックで印刷画面が開いていることが原因になっているケースが多く見られます。
最初は普通に印刷できたのに、急にボタンが押せなくなるといった症状は、発生のタイミングがわかりづらく戸惑いやすいトラブルです。
そんなときは、ショートカットキーやクイックアクセスツールバーの印刷ボタンを使えば、一時的にでも印刷できる可能性があります。
本記事で紹介した方法を参考に、落ち着いて対応してみてくださいね。
【関連記事】
- エクセル ポスター 印刷のやり方|A4を分割して大きく印刷する方法
- エクセルで2ページ・4ページを1枚に印刷する方法|分割印刷の手順と活用例
- エクセルでノートを作る方法|印刷して使える方眼紙・ルーズリーフの作り方を解説!
※外部リンク※
- エクセルが2回目以降、一旦 エクセルを閉じないと印刷できない。 |Microsoft Learn
- Windows でのプリンター接続と印刷の問題を修正する |Microsoft サポート
- Microsoft ExcelやWordの印刷で印刷ボタンがグレーアウトしてしまう|RICOH公式
※参考書籍 (PR)※
※本ボックスにはアフィリエイトリンク(PR)が含まれます。
くわしくは プライバシーポリシー へ。